アラサー女子社会人が民間企業から公務員転職に挑戦した記録

アラサーに突入後、民間企業から公務員への転職に挑戦した結果、最終合格しました。その記録です。

筆記試験

独学で筆記試験に合格した私が教える、本当に使える暗記科目の参考書6選

筆記試験では科目を絞ることが重要だと考えています。 社会人から公務員を目指すには、まず勉強すべきは教養科目である数的処理や判断推理です。専門科目は勉強するには範囲が広すぎるし、範囲が広いわりには出題数はそれほど多くありません。だからといって…

独学で筆記試験に合格した私が教える、公務員転職のために本当に使える参考書7選

転職であれなんであれ、公務員試験を受けるにあたり、一度は悩むのが「予備校に通った方がいいのだろうか」ということではないでしょうか。わたしも悩みました。そして独学の道を選びました。 しかし、大学生のときから公務員を目指す方々は予備校に通ってい…

独学でも公務員に合格できる!時間がないからこそ戦略的に努力しよう

わたしは独学で公務員試験に挑みました。 その結果、特別区経験者採用・東京都1類B新方式どちらも筆記試験を通過することができました。公務員への転職を検討しだしたとき、気になることのひとつが「専門学校や予備校に通った方がいいの?」という点です。…

独学で社会人から公務員への転職を目指す!筆記試験対策1日のスケジュール

社会人から公務員転職を目指すときに最大の課題となるのが筆記試験対策の時間の確保です。 現役生と比較して圧倒的に不利な部分です。そこで、社会人の公務員転職はいかに少ない時間を確保しながら勉強していくかが勝負です。私は社会人2~3年目ごろから公…

アラサー社会人からの公務員転職にあたり、最初に私が選んだ筆記試験の科目4つ

先の記事で社会人での公務員転職に必要なのは筆記試験対策だと述べました。 これは本当にとても重要です。大型書店等に置いてある公務員受験対策本を読んで頂けるとよく分かると思うのですが、筆記試験対策といっても科目数がとても多くあり、何から手を付け…

働きながら公務員転職を目指す!どれくらい勉強すれば合格できるのか。

私は民間企業で働きながら公務員への転職を目指していました。 結果として仕事を辞めず、公務員への転職試験をパスすることができました。一度入社した会社を辞めるというのはとても大きな決断ですよね。 もちろん、体調を崩してしまった、とか、もう朝起き…