アラサー女子社会人が民間企業から公務員転職に挑戦した記録

アラサーに突入後、民間企業から公務員への転職に挑戦した結果、最終合格しました。その記録です。

経験者採用や既卒の公務員試験にリクルートスーツは不要!私が選んだスーツ

社会人になってから公務員試験を受験して困ったのが服装についてです。
新卒のときはもちろんリクルートスーツを着て就職活動をしていました。

しかし私はもう社会人…。
リクルートスーツはとっくの昔に処分してしまっています。
公務員試験のためだけにリクルートスーツを買うなんて薄給の社会人には辛いです。
悩みに悩んで私はリクルートスーツではなく、通常のスーツで面接に臨みました。



公務員筆記試験時の服装はどうする?

初めて公務員試験を受験する場合、筆記試験時の服装も悩みますよね。
筆記試験は多くの場合、朝から夕方まで1日仕事となりますが筆記試験時の服装は私服でまったく問題ありません!
スーツ等の着用はまったく必要ありません。
筆記試験時には面接官の方がいることはまずありませんし、スーツという普段着慣れない格好で試験をするよりもいつもと同じ格好で受験した方が良い結果につながるはずです。
実際の受験の場でもスーツを着ている人はほとんどいませんでした。

また、服装ではありませんが、受験時にはお昼ご飯は持参することをおすすめします。
途中でお昼休憩がありますが、受験会場である大学等のすぐ近くにコンビニがあるとも限りません。
私が受験した日は良い天気だったので大学のベンチで昼食をとることができ、午前中の試験で疲れた頭をリフレッシュすることが出来ました。

面接時にはリクルートスーツを着るの?私は着ませんでした。

次に悩むのが面接時の服装です。
男性はリクルートスーツも通常のスーツもほとんど見た目に違いは無いため悩むことは少ないと思いますが、女性は違いますよね。
リクルートスーツと通常のスーツは見た目がかなり違います。
私は特別区経験者採用の面接、東京都Ⅰ類の面接ともにリクルートスーツの着用はしませんでした。
このようなフレアスカートとジャケットのセットで面接に臨みました。



周りの人たちはどうだったの?

では周りの人たちはどのような恰好だったかというとリクルートスーツの女性の方が多かった印象です。
ただし、私が着用したような通常のスーツを着ている方も多くいました。
もっと派手なスーツを着ている方も数名いましたよ。
結論から言うとスーツは面接の結果には影響しません。
私はリクルートスーツでなくても面接を通過することが出来ましたし、特別区や東京都採用試験2回目の面接にもそういった方がいました。


清潔感があるスーツ着用であればリクルートスーツである必要性はありません。
あなたが落ち着いて面接できる服装で面接に臨んでみてください。